gastroenterology
消化器外科・内科


消化器とは食道~肛門への消化管やその他にも肝胆膵と多くの臓器を指します。身近な病気では逆流性食道炎から胃潰瘍などに対する薬物療法、経口摂取ができない方には栄養管理、癌末期では消化器特有の症状に合わせた症状緩和から苦痛の緩和を行います。消化器疾患をお持ちの方には悪化予防の投薬や生活習慣の改善指導、万が一悪化した場合には病院と連携して紹介させていただきます。
doctors
ドクター紹介

栂野 真吾 とがの しんご
私は、長らく消化器癌や消化器疾患の診療に携わっておりました。地域密着型の病院での勤務経験もあり、広く内科疾患の診療も行っておりました。
消化器癌は、手術で完治するものもあれば、残念ながら命に関わるものもあります。
癌終末期における在宅医療は非常に重要です。今までの経験を活かして少しでもお力になれるよう心がけて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
経歴
宮崎大学医学部卒業
大阪公立大学医学部附属病院 消化器外科専攻医
大阪市立十三市民病院 外科レジデント
青松記念病院 医員
泉大津市立病院 外科医長
PL病院外科 医長
所属
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本大腸肛門病学会
資格・専門医
医学博士
外科専門医
消化器外科専門医
消化器がん外科治療認定医
緩和ケア研修会修了
四段階注射法講習会受講証

佐竹 應登 さたけ まさと
私は地域の急性期の総合病院で主に消化器外科疾患、救急医療、緩和ケアに携わってきました。これまで多くの癌の患者様を診てきました。特に癌終末期の患者様は病院に通院することが次第に難しくなり、在宅医療に移行することが非常に多いと実感しました。
高齢化が進んでいる現代ではこれからさらに癌終末期の患者様含め、病院に通院することが困難な患者様が増えてくると思っております。
そういった患者様をサポートする在宅医療の体制はまだ十分なものではないと感じており、少しでも貢献できればと当院で在宅医療に携わっております。
最後まで患者様に寄り添い、より良い在宅医療の提供を心がけますので、どうぞよろしくお願いします。
経歴
東海高等学校、大阪市立大学医学部 卒業
大阪公立大学医学部消化器外科 入局
総合病院 勤務
所属
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本腹部救急医学会
資格・専門医
外科専門医
緩和ケア研修会終了
主な疾患
- 潰瘍性大腸炎
- 胃・十二指腸潰瘍
- 各種がん